アフィリエイトはネットビジネスの中でも、リスクが低く、無料で始めることができます。
今回は、アフィリエイトの仕組みから、やり方までを解説していきます。
アフィリエイトの仕組み
アフィリエイトとは、自分のブログやホームページで、広告主の商品を紹介し、訪問者がそのブログを経由して商品を購入すると、報酬がもらえるシステムです。
アフィリエイトの仕組み(成果報酬型)
アフィリエイトには2つの種類があり、先ほど紹介したのは成果報酬型アフィリエイト、もう一つは、Googleアドセンスなどのクリック報酬型アフィリエイトです。
一般的にアフィリエイトと呼ばれるものは成果報酬型のものを指します。
アフィリエイトの準備
無料ブログの作成
アフィリエイトを始めるには、情報を発信する媒体が必要です。
おすすめは、ワードプレスやムーバブルタイプなどのCMSですが、ドメインやサーバーが必要になるのでコストがかかります。
ですので、まずはFC2や、seesaaなどの無料ブログから始めてみましょう。
ASPに登録
ASPは、アフィリエイト・サービス・プロパイダの略で、広告主とアフィリエイターとつなぐ仲介役のようなものです。
紹介したい商品の広告を貼るには、ASPの登録は必須になります。
ASPは、アフィリエイトB・リンクシェアなど、さまざまありますが、私のおすすめはA8.netです。
A8.netは、日本最大級のASPで自己アフィリエイトができる数少ないASPです。
従来のASPは、ブログの審査が必要になりますが、A8.netはブログがなくてもアフィリエイター登録が可能です。
アフィリエイトで稼ぐためには?
アフィリエイトで稼ぐためには、まずどのようなテーマで勝負するかが重要です。
アフィリエイトの関連書籍では、「趣味をテーマにしましょう」と書いているものが多いですが、これは場合によります。
例えば、趣味が美容であれば、需要が高いですし、プログラムの数も多いのでいいのですが、もし、趣味が野球やサッカーとかだと、プログラムを扱っているASPが少ないので、正直厳しいと思います。
先ほどの「美容」や、クレジットカードやFXなどの「お金」に関するテーマは、扱っているプログラムも多く、報酬単価も高いのでおすすめです。
ただ、これらのテーマはどうしてもライバルが多くなるので、そのテーマの知識だけでなく、オリジナリティーを出して差別化させないといけません。
メイさん、こんにちは!
やはりアフィリエイトから見てしまいます。(笑)
最近ネットビジネスを始められる人も多いので
お役立ちサイトですね。
しっかりまとまってて安心できます。
応援完(^^)ノ
まわりみちさん、コメントありがとうございます!
>しっかりまとまってて安心できます。
そういっていただけると、とても励みになります。
こんにちは、みゅーたです^^
ブログサークルでお世話になっております。
アフィリエイトの仕組みがとても簡潔に
まとめられていて分かりやすいです。
ありがとうございます^^
応援完了しました!
みゅーたさん、コメントありがとうございます!
この記事は最近手直ししたので、「ちゃんと修正できてるかな?」と少し心配でしたが、コメントを見て安心しました。
応援ありがとうございます。