ほとんどのポイントサイトではゲームがあり、すごろくやクイズなど種類はさまざまです。
ポイントサイトによってゲーム主体のポイントサイトもあれば、ハピタスのようにまったくゲームがないポイントサイトもあります。
今回は各ポイントサイトのゲームを比較して、どのポイントサイトが稼ぎやすいか見ていきます。
ポイントサイトのゲーム比較
げん玉
げん玉でもっともポイントが高いのは、げん玉鉄道で15万ポイント、
もう一つすごろくゲームで脱出!おばけハウスがあり、1位が10万ポイントとこれまた高ポイントです。
しかし、脱出!おばけハウスは2位~10位までが1000ポイントとかなり極端です。
一方げん玉鉄道は2位が5万ポイントで、3位が1万ポイント、4位~10位が2000ポイントとげん玉鉄道の方が上位に入ったときのポイントが高いです。
総合的に見れば、すごろくゲームで稼ぐならげん玉鉄道がおすすめです。
運の要素が強いゲームですが。上位に入ると大きく稼ぐことが可能になります。
モッピー
モッピーでもっともポイントが高いのはモッピーアドベンチャーで1位が12000ポイントです。
2位が1000ポイント、3位~9位が100ポイントとなっています。
モッピーでもう一つポイントの高い人気ゲームでモッピークエストがありますが、すごろくゲームと違い時間を要するゲームです。
モッピーアドベンチャーと比較すればポイントは貯めやすいので、時間がある方はモッピークエストを重点的にプレイする方がいいと思います。
Getmoney!
Getmoney!のコズミックワールドは、クリアポイントが77777ポイントとげん玉・モッピーには劣りますが、ほかのポイントサイトと比較してもこれは高い方です。
ポイント6!は案件にすべて申し込めばポイントがもらえるので、確実にポイントをゲットするならGetmoney!がおすすめです。
ポイントタウン
ポイントタウンはポイントスクラッチ・ポイント大航海・ポイントナンバーズなど高ポイントのゲームは多いですが、どれも運の要素が強いです。
ただゲームの数は多いので数をこなせば大きく貯めることはできます。
ちょびリッチ
ポイントタウン同様ゲームが豊富ですが、稼げるゲームはあまりないです。
ただ、ちょびリッチすごろくは1位は10000ポイントとそこまで高くありませんが、2位~5位が2000ポイント、6位~10位が1000ポイント、11位~100位は100ポイントです。
げん玉やモッピーの場合は10位~90位までにランクインしても末尾が0でない場合(たとえば11位)はポイントがもらえません。
1位ではなく100以内を目指すなら、ちょびリッチすごろくの方がおすすめです。
おすすめはげん玉
モリガチャ・モリモリ選手権・げん玉鉄道と高ポイントのゲームが多いのでゲームで稼ぐなら最適のポイントサイトです。
すごろくゲームで稼ごうと思うなら、げん玉鉄道は参加人数が多く1位になるのは難しいので、ちょびリッチがいいと思います。
1位を目指すならもちろんげん玉鉄道がおすすめです。