運営会社 | 株式会社サイバーエージェント |
会員数 | 1000万人 |
交換レート | 1マネー→1円 |
最低交換額 | 1000マネー(現金) |
交換手数料 | 無料 |
SSL | あり |
プライバシーマーク | なし |
ドットマネーはamebaで有名なサイバーエージェントが運営しているポイント合算サイトです。
この記事ではドットマネーの評判と安全性と危険性について解説していきます。
ドットマネーの評判
ドットマネーの評判は良く、その大きな要因は交換手数料がかからないところにあります。
どこに交換しても手数料がかからないというのは、ポイントサイトを利用する側にとっては大きなメリットです。
ドットマネーは交換先も多く、モッピーやちょびリッチ、ポイントインカムなどで貯めたポイントを交換することができます。
ポイント合算サイトはドットマネー以外だとPEXやPointExchangeなどが有名ですが、交換手数料が無料なのはドットマネーぐらいです。
ドットマネーの安全性・危険性
気になる安全性についてですが、ポイントサイトの安全性を見る指標としてSSLとプライバシーマークがあります。
SSLはネット上の通信情報を暗号化する送信技術のことで、情報の盗聴や改ざんを防ぐために必要なものです。
URLの最初が「https」になっているので、導入されているかはすぐにわかります。
次のプライバシーマークはざっくり説明すると、個人情報の保護ができていると認められた企業が取得できるマークです。
プライバシーマークは、事業規模が大きくなるほど取得に費用がかかり、最低でも30万、場合のよっては100万円を超えることもあります。
ドットマネーを運営している株式会社サイバーエージェントは、SSLはありましたが、残念ながらプライバシーマークを取得していません。
会社の規模がかなり大きい(資本金72億)ので取得していてもおかしくはありませんが、いくら探しても見つかりませんでした。
ただ、プライバシーマークはSSLと違って絶対に必要というわけではありませんし、会員数が1000万人を超えていることを考えるとそこまで心配する必要はないでしょう。
ポイント交換について
前述したようにドットマネーは交換先が多く、2017年現在の交換先は以下の通りです。
- 現金
- nanacoポイント
- Amebaコイン
- Amazonギフト券
- iTunesギフトコード
- BitCash
- NETCASH
- suicaポイント
- Vプリカ
- webmoney
- JALマイレージバンク
- Tポイント
- メトロポイント
- dポイント
- WALLETポイント
- ANAマイレージクラブ
- 読書ポイント
- 楽天Edy
- リクルートポイント
- WAONポイント
- CNポイント
- 永久不滅ポイント
- ハピタス
- チャンスイット
- Getmoney(ゲットマネー)
- フフルルポイント
- モッピー
- ハニースクリーン
- ポイントインカム
- ちょびリッチ
- infoQ
- 予想ネット
- ワラウ
- ドリームメール
- CMサイト
- PONEY(ポニー)
- My greenstamp
- お小遣いJP
- ポイントミュージアム
- ポイントスタジアム
- 素材ラボ
- おおさかマーケット
- ポイントランド
- イッカツ
- ベビカムポイント
- ポイントアイランド
- 懸賞にゃんダフル
- Pointier(ポインティア)
- バンプク
- アドボンバー
- TCSアフィリエイト
- アフィリエイトB
- レビューブログ
- fx-on.com
- M2Jポイント
- アンとケイト
- スマートアンサー
- Vモニター
- エキテン
- Toluna(トル―ナ)
- サーチ―ズ
- イーツアーポイント
- 宿らん
- REPO
- サグーワークス
- TLC会員サービス
- Tigers-net.com
ここまであれば交換先に困ることはないでしょう。
交換先によってはポイントが1~5%増量することもあるので、提携先のポイントサイトを利用している方はドットマネーを経由して換金するのがおすすめです。
ポイントも貯められる
ドットマネーはポイントを交換するだけでなく、ポイントを貯めることもできます。
貯めたポイントはコインに交換でき、1マネーで2コインです。
たまに1マネーで3コインになることもあります。
ガールフレンド(仮)やボーイフレンド(仮)などのアプリゲームをプレイしている方は積極的に利用してみましょう。
ゲーム
ドットマネーでプレイできるゲームは以下の9つです。
- 戦国!姫のお宝探し
- 釣神
- リーグオブジュエル
- スクールオブクイズ
- ベジモンレース
- ラッキーゲームタウン
- ほりほりランド
- フォーチュンドロー
- スクラッチ
スクラッチは1日1回だけですが、最低でも1マネーはもらえるのでおすすめです。
アンケート
ドットマネーのアンケートは1件あたり12問で、もらえるポイントは1マネー(1円)のものがほとんどです。
ゲームよりは早く済むので、アンケート好きな方は積極的に回答していきましょう。
アプリのチュートリアル
アプリのチュートリアルを完了させると10マネーもらえます。
チュートリアルでポイントのもらえるアプリは以下の10個です。
- ガールフレンド(仮)
- ボーイフレンド(仮)
- 不良魂 ~全国制覇~
- なぞってピグキッチン
- モグ
- ピグ
- プラチナ☆ガール
- ガルショ☆
- ピグライフ
- ピグワールド
アメブロ総合ランキング入賞
アメブロの月間ブログランキングで上位入賞するとポイントがもらえます。
ポイントがもらえるのは上位20位までなので、難易度はかなり高いです。
上手くラッキーナンバーに当たれば300マネーもらえますが、完全に運任せなのであまり期待しないほうがいいでしょう。
公式サイト→ドットマネー