この記事ではポイントインカムの安全性を評価していきます。
採点基準は独自で設定おり、全部で100点満点です。
安全ランク
安全ランクは点数に応じてS~Fの7段階に分けました。
- S(90点以上)
- A(80~89点)
- B(70~79点)
- C(50~69点)
- D(41~49点)
- E(30~39点)
- F(30点未満)
ポイントインカムの安全性・危険性の評価
SSL あり25点 なし0点
SSLは、第三者に情報を、盗み見・改ざんされることを防ぐために、情報を暗号化して送受信するシステムのこと
URLが「https」で始まっているポイントサイトではSSLが導入されています。
ポイントインカムでは、ログインページとポイント交換ページでSSLを導入しています。
プライバシーマーク あり15点 なし0点
プライバシーマークは、個人情報の保護が出来ていると認められたポイントサイトが取得できます。
プライバシーマークの取得には結構なお金がかかり、2年ごとに更新する必要があります。
ですので、ある程度規模が大きくないと取得できません。
ポイントインカムは2015年にプライバシーマークを取得しました。
JIPC(日本インターネットポイント協議会)の加入の有無 加入15点 非加入0点
JIPCは簡単に説明すると、ポイントサイトの利用者により良いサービスを提供することを目的とした非営利団体のこと
JIPCに加入しているポイントサイトでは、最低でも1か月前にポイントサイトの閉鎖を伝える義務があり、JIPCに加入していないと突然ポイントサイトが閉鎖される可能性があります。
ポイントインカムを運営するファイブゲート株式会社は、JIPCに加入しているので心配なしです。
お買い物保障制度 あり5点 なし0点
お買い物保障制度は、ポイントサイト経由でショッピングした際に、ポイント承認期間を過ぎても、ポイントが付与されない場合
そのポイントを保障する制度のことです。
ポイントインカムでは、お買い物保障制度を導入しています。
会員数 3点(5点満点)
会員数 評価基準 | |
---|---|
400万人以上 | 5 |
300~399万人 | 4 |
200~299万人 | 3 |
100~199万人 | 2 |
100万人未満 | 1 |
ポイントインカムの会員数は2014年から急増化していき、270万人を超えました。
運営実績 6点(10点満点)
評価基準 | |
---|---|
15年以上 | 10 |
14年 | 9 |
13年 | 8 |
12年 | 7 |
11年 | 6 |
10年 | 5 |
9年 | 4 |
8年 | 3 |
7年 | 2 |
6年以下 | 1 |
ポイントインカムは2006年からサービスが開始され、2016年に10周年を迎えました。
会社の規模 2点(5点満点)
評価基準(資本金) | |
---|---|
1億以上 | 5 |
8000万以上 | 4 |
5000万以上 | 3 |
3000万以上 | 2 |
3000万未満 | 1 |
ポイントインカムを運営するファイブゲート株式会社は、資本金が約4500万円の会社です。
最低交換額 3点(5点満点)
評価基準 | |
---|---|
300円未満 | 5 |
300円~499円 | 4 |
500円~999円 | 3 |
1000円~4999円 | 2 |
5000円以上 | 1 |
ポイントインカムは500円から換金可能で、換金はしやすい
登録情報の数 6点(10点満点)
この項目は、登録情報が3個以下で10点満点、登録情報が1つ増えるごとに1点減点していきます。
秘密の質問は減点の対象外にしています。
ポイントインカムに登録する際に必要な情報は以下の8つです。
- ニックネーム
- パスワード
- メールアドレス
- 生年月日
- 性別
- 都道府県
- 秘密の質問
- 電話番号(スマホ)
スマホから登録する場合、本人確認のために、電話番号が必要になります
今のところPC版は本人確認はありませんが、PC版でも本人確認が必要になる予定とのこと。
前述した通り、秘密の質問は減点対象外なので、得点は6点
ポイントの有効期限 4点(5点満点)
評価基準 | |
---|---|
1年以上 | 5 |
1年 | 4 |
半年 | 3 |
3ヶ月 | 2 |
3ヶ月未満 | 1 |
ポイントは1年間ログインなしでポイント失効&アカウント停止(強制退会)
総合点数
SSL | 25 |
プライバシーマーク | 15 |
JIPCの加入の有無 | 15 | お買い物保障制度 | 5 |
会員数 | 3 |
運営実績 | 6 |
会社の規模 | 2 |
最低交換額 | 3 |
登録情報の数 | 6 |
ポイントの有効期限 | 4 |
合計 | 84点 |
得点は80点を超え、安全ランクはAです。
SSL・プライバシーマーク・JIPCの加入・お買い物保障制度の4つをすべてクリアしたのが高得点につながりました。
2013年頃までは悪評が多かったですが、2017年現在、安全性はモッピーやげん玉などの有名ポイントサイトに肩を並べるほどになりました。